
2年ぶりの更新がブログ環境の移行のお知らせです。 放置していたブログを見直すついでに維持費とメンテナンスコスト削減を目的にブログの環境を移行してみました。
read more
2年ぶりの更新がブログ環境の移行のお知らせです。 放置していたブログを見直すついでに維持費とメンテナンスコスト削減を目的にブログの環境を移行してみました。
read more
BlackBerry Key2のグローバル版が1カ月くらい前に発売されましたね。なぜかfoxから発売されるはずの日本版は8/30になってやっと発表されてなぜかauでも取り扱いになりました。なるほど、foxはギリギリまでいろんな販路を交渉していたんですね!!あんな過去は繰り返させない強い決意を感じます。
read more
boox noteがamazonタイムセールで特価。8/2限定で5万2350円 個人的におすすめのboox noteがamazonタイムセール特価です。
read more
ロマンには抗えない Gemini PDAのカメラモジュールはロマンの塊です。 ロマンの塊がたった49USDなら買うしかありません。 買えるだけ買いましたか? ※もう手に入らない模様
read more
Gemini PDAのキーボード配列について 人はなぜキーボード配列にこだわりがあるのか Gemini PDAのキー配列が気に食わない!!変更したい!! なぜそこまでこだわってしまうのか。 そこに自分の気に入らないキー配列のキーボードがあるからかもしれません。
read more
Gemini PDAのrootをとる (Linux向け) QWERTYキーボードはロマン Gemini PDA は出資しましたか?届きましたか? QWERTYキーボード内蔵端末は買わなければならない呪いにかかっているのでもちろん出資しました。 nここ数年間ででたあんな端末やこんな端末の中で最高峰の出来ですね。 裏蓋を外して端末の息吹の香りを楽しみ枕元に添えて一緒に夢を見、時には布団の中で添い寝したくなるくらいですね。 一般販売 も始まったのでここまで読んで自分も香りを楽しみたくなった方は買いましょう。複数台と添い寝したくなる気持ちを抑えきれない人も買い増ししましょう。 たくさん売れれば次のモデルも製造されるかもしれません。 Gemini PDAを作ってくれたPlanet Computersの皆さんに感謝!Gemini PDAに出資したbackersにも感謝!Gemini PDAをこの品質で製造した中国の工場にも感謝! 人類みんな同じ理想のために生きてる(?)
read more

